「好況の後には不況が来、不況が好況の前ぶれであるということは誰でも知っているが、いざ不況になってみると、これに処する態度は万人万様である。私は、自分の経験から、つねに誠実であること、積極的に努力することが一番大切であると信じている」
「人間の真価は、困難なときに分かるものである。また困難のときは、来るべき運命を拓く種を蒔くときでもある。だから困難のときは神の恵みと思い、神に試練を与えられたと覚悟してよいのだと思う」
■1957年12月:サウディアラビアと利権協定締結
1957年12月10日、数ヶ月におよんだ難交渉の末、日本輸出石油とサウディアラビア政府との間で、サウディアラビア・クウェイト中立地帯沖合の利権区域における石油開発に関する利権協定に調印
■1958年2月:会社設立
1958年2月、政府ならびに財界の全面的な支援を受け、アラビア石油が誕生。
会長に石坂泰三、社長に山下太郎がそれぞれ就任。日本輸出石油よりサウディアラビアとの利権協定に係る権利義務を継承